●ミックスボイスって何ですか?
ミックスボイスの定義は一様ではなく、人によって異なっています。
おおむね、大別すると2つにわけられるようです。
・地声と裏声とをなめらかにつなぐ声。
・独特の発声法によって出される高い声。
声練屋が考えるミックスボイスは後者のものに近いですが、ちょっと異なる部分もあります。
このため、あまり「ミックスボイス」という用語を使いたくありません。
そこで新たに「コンプレッションボイス」という呼び名を考え出してみました。
コンプレッションボイスは、低音から高音まで、単一の発声法によって歌うことが可能です。
あそこは地声、あっちは裏声で歌わなきゃ、みたいなわずらわしさがありません。
いたってシンプルに歌えます。
これがコンプレッションボイスの強みです。
声練屋がコンプレッションボイスで歌唱した動画があります。
https://youtu.be/p5ldKkZOZG0
↓は「なんちゃってミックスボイス」です。
https://youtu.be/hLbWXx9rTsk